アメリカ生活時代の父からの影響
映像制作だけじゃない、先を見据えた映像会社
✅ 今は会社代表としてどの様な事業をされていますか?
基本的にムービー系全般を扱っています。映像制作のみに留まらず、その映像を多くの人に届けられ、視聴される過程まで、責任持ってお客様に対して貢献するのがメインビジネスとなります。また過去にコンサル営業の経歴もありますので、お客様の課題を抽出して、それを映像を用いた解決策を提案できる強みがあると思います。
カメレオン化の愉しみ方
✅ 柴崎さんはポジティブで楽しそうな印象がありますが、実際の所、どうでしょうか。
どの様に見られているかはわかりませんが、もちろん人生で様々な苦境、ダークな時期はありました。中学の初めの頃はイジメにも遭いましたし、人見知りも激しかったです。20代になって独立しても営業で天狗になった後は、3ヶ月売り上げが立たず、資金がなく、クレジットカードも停められ、家もない時期もありました。
今振り返れば、当時の様々な苦労が糧となって、今のポジティブ思考で武装すると、自然と明るい印象を持つ様になったかと思います。今現在の自分は “カメレオン” かと思います(笑)。その場その場に適応する自信がつき、人見知り、人嫌いだった過去があるからこそ、今となっては、人をしっかり観察し、相手に合わせるコミュニケーション、対人力が付いたのだと自己分析します。
家庭を持った今、成功の定義とは
✅ 今後はどの様な活動をしていきたいですか?
映像に拘らず、音楽も取り入れて、これまで以上に独自の世界観を作っていきたいです。家族を持った今、家庭を大切にしつつ、過去に海外で生活していた事もあり、日本に限らず世界的にもチャレンジしていきたいです。取り敢えず、アクションしてみる!が自分のモットーで今後も活動し続けます。
必要とされる人に対して、必要なタイミングでその場に行き、貢献できるのが理想像です。それを実行するにはまず、 “財力” と “時間” の余裕を持つ必要があり、更に “能力” と “仲間” の4つを持ち合わせるのが私にとっての成功の定義かと考えます。

柴崎雅人氏
スパイスになりきるコダワリ
✅ 仕事をする上での信条はありますか?
まず絶対的に優先しているのは、” 信頼関係 “です。世の中に対して、自分には自分が貢献出来る役割があると信じています。それはまず目の前にいる、私と関わりのある人や企業に対して、映像を用いて、少しでも向上させる “キッカケ” を作る事であり、自信はあります。
私の人生も調子が良い時も悪い時もあります。マイナスや課題多き現状を100%変える事は困難でも、少なからず向上させる、スパイス的な役割として周りに影響を与える事が出来ればと思います。
✅ 有難うございます! 人生経験を通して人と真摯に向き合おうとする姿が印象的でした。家族を大切にして、筋トレにも励んでいる柴崎さん。今後の更なる活躍にも注目して応援したいですね。映像に関して相談されたい方は、是非以下プロフィールからご連絡ください。
柴崎雅人さんプロフィール
会社概要:SigNorn株式会社
代表取締役社長 柴崎雅人
出身地:埼玉生まれ、北海道大学 水産学部 卒業