美術系の中学時代からアートに関心
過去 : 経歴
女子美術大学附属中学校からアートに接する機会の多い学生時代を過ごしておりました。
大学3年にネイルの技術に惹かれ
学校に通う為の資金を貯め、大学卒業後「NSJネイルアカデミー」に通いながらネイルのアート部門のコンペにも出場し、ここで「ネイル」と「アート」への熱意を高めて頂いたように思います。卒業後
コンペ入入賞歴のあるネイリストのみが在籍する、切磋琢磨できるサロンに就職。
ここでネイリストとしての大切な基盤を築けた事はこの後のネイリスト人生に多大な影響を与えてくれました。転職したサロンでは長年勤務し
教育担当や店長に就任させて頂き、成長の機会を多く頂きました。勤務していたサロンが
社員全てが足並みを揃える事を大切にしていた為、
「より良い施術の提供」
を考えていた私の理想と 違いを感じ、
退職の後 プライベートサロンをオープン。今までのサロンでは出来なかった技術を勉強し、
お客様のニーズに
以前より寄り添い、
共に歩んで行けるサロン作りをしております。
お客様の”なりたい”を叶えるネイルサロン

現在 : 事業内容
完全予約制のプライベートネイルサロン
お客様の「なりたい」を叶えるサロンです。「綺麗なネイルをする」のは勿論のこと、
その方の「ライフスタイルに寄り添い快適に過ごせるネイル」で有りたいと考えております。爪は髪の毛と同じように、
個々で性質が異なります。
手元を使う頻度や、仕事内容、趣味、等でも違いは出てきますし
中にはお爪の悩みを抱える方も居らっしゃいます。爪に必要以上のダメージを負わせない事を心がけ
個々の爪質に合った施術でお客様に長く寄り添えるサロンを目指し、
日々知識や提案力を高めて行きたいと考えています。サロンワーク以外では
小物へのオリジナル絵入れ店舗テーブルのデザイン提案や病院等の壁掛けの絵画など
創作活動もさせて頂いております。

日本らしさを爪先で感じていただきたい
将来 : ビジョン
今もなお進化してゆく技術を
トレンドに流されるのでは無く、
より良いと思ったものを
お客様にスムーズに
提供していきたいと思っております。
また、過去に教育担当もさせて頂いた事もあり、
技術指導に非常に興味が有ります。
学びたいネイリストに
技術を伝える仕事もしてみたいと考えております。
日本の細やかなデザインや施術は
今後海外の方々にもきっと興味深いものになるのでは無いかと思っており、
日本らしさを爪先で感じていただける形の仕事にも参加できれば嬉しいです。
どの職業も、
自身の理想の提案力、技術力を身に付けるのには
多大なる時間と向上心が必要になると思います。
ネイルや爪、お客様の快適に対する探究心のある、より良い技術をサロン勤務しながら学びたいネイリストさんと繋がりを作って行きたいです。
また、英語に長けた方や、
インバウンドのお客様をお持ちの方との繋がりも今後作れたらと考えております。

小林 彩香さん
小林 彩香さんのプロフィール
美大卒の身のため、
筆を握る事や
素材の探求等も好きな為、
ネイルの仕事は全てにおいて
私自身が癒される仕事になっています。
その中でも
桜の季節は
日本画を参考にしたデザインを制作する事も多く、日本絵画や着物にもとても強く惹かれます。
着物は祖母から貰った事を皮切りに興味を持ち、
まだ未熟では有りますが、
趣味の一つとなっています。
美術鑑賞にはもちろん
友人と食事や、
カジュアルな飲み会にも
出来るならば着物で挑みたいと思い、
着付けを習いました。
着付け教室で着物友達もでき、
今後はより着物の可能性を探して行きたいです。
小林 彩香氏 : iroooriオーナー
▼ 小林 彩香さんの Instagram
https://www.instagram.com/nail.irooori?igsh=MTN3OHZxZHVrcHRhMQ%3D%3D&utm_source=qr
▼ iroooriウェブサイト
http://nailirooori.wixsite.com/irooori
( 撮影カメラマン : YUMENA )