
NY出身の私がゼロから東京で夢を掴む挑戦
– 過去 : 経歴 –
2006年、ニューヨーク出身の一人の若者(私)は、DJとして成功するという夢を胸に東京へとやって来ました。当時は日本語も話せず、知り合いもまったくいないゼロからのスタートでしたが、東京で出会った素晴らしい仲間たちの支えもあり、夢を現実のものとすることができました。DJとして一定の成果を上げた後は、新たな目標を模索しながら、フリーランスとしてさまざまな分野に挑戦してきました。これまでにパーソナルトレーナー、グラフィックデザイナー、プログラマー、英語講師、翻訳者、ブランディングコンサルタント、イベントプロデューサーなど、多岐にわたる仕事を経験してきました。
日本と世界をつなぐGXという海外展開支援
– 現在 : 事業内容 –
日本に来てから約20年の間に、私は多くの友人たちが海外留学を実現し、グローバル企業に就職し、自身のビジネスを海外に展開するのをサポートしてきました。現在はそれを本業としており、日本の方々がグローバルな可能性を広げるための支援を行っています。主に、インバウンド対応が必要なブランドや、海外市場への販路拡大を目指す企業を中心にサポートしていますが、そのプロセスは一貫しています。私はこれを「GX(Global Transformation)」と呼んでおり、日本の皆さんが世界に向けて変革していくための後押しをすることが私の使命だと考えています。
私自身、この国で夢を叶え、愛する人と出会い、家族を持つことができました。だからこそ、今度は私が日本社会に恩返しをする番だと思っています。

日本と世界の境界を越える次世代サポート
– 将来 : ビジョン –
私が「GX(グローバル・トランスフォーメーション)」に取り組んでいる理由は、より多くの日本人の方々に、海外で生活し、働く経験をしてほしいと思っているからです。そして帰国後は、次の世代がグローバルに挑戦するためのメンターとなり、支援する存在になってほしいのです。その循環を何度も繰り返していくことで、20年後には日本がよりグローバルな国になり、私の子どもたちが働き始める頃には、それぞれが自分自身の「私は日本人である」という意味を持てるようになっていてほしいと思っています。現在は、グローバルな視野を持つ日本人起業家の方々とつながりたいと考えています。たとえば、地域密着型のラーメン店から、世界で注目されるファッションブランドまで、どんなビジネスであっても、より国際的に知られ、利益を上げられるようサポートできる自信があります。
グローバルへの挑戦は一朝一夕ではなく、長い道のりです。だからこそ、リスクや失敗を恐れず、チャレンジを楽しめる方々とご一緒したいと思っています。
グローバル・トランスフォーメーションは簡単ではありませんが、チームで突破口を見つけた瞬間や、ブランドが自らの可能性を信じ始めた瞬間に立ち会えることが、私の大きな喜びです。
私は今、日本と世界の“境界線”で生きる人々のためのコミュニティをつくっています。毎月一度集まり、一緒に歩きながら語り合っています。ぜひご参加ください。:https://netwalking.net

Alex Nagai さんのプロフィール
二児の父でありフィットネス愛好家。健康を最優先にし、ビジネス、文化、父親としての経験、哲学について毎日中。新たな人との出会いを好み、日本語でタメ語が使える方とも積極的に交流します。
出身 : アメリカ ニューヨーク
大学 : Tufts University
▼ Glokyo Japanese website
https://glokyo.jp
▼ Glokyo English website
https://glokyo.com
▼ Networking event
https://netwalking.net
▼ Linkedin
https://www.linkedin.com/in/alex-ngai/
